コロカ事業

  1. 九州・沖縄地方一覧

長崎・一まる香の茂木ビワゼリー


 

129_mogiitimarukouhonke_06.jpg

驚くべき製造工程

店舗から離れた田上支店に隣接する工場で、そのこだわりの製造工程を拝見しました。

おどろくべきことに、その工程はすべてが手作業で行われているのでした。

 

129_mogiitimarukouhonke_07.jpg

1.渋皮を取り除く

保存用に缶詰にされた茂木種のビワを1つずつ手作業で、ビワ特有のエグ味の元となる渋皮を取り除きます。

熟練の手作業で素早く渋皮が取り除かれるとともに、一袋に含有されるビワの果実が均一となるよう、揃えていきます。

 

129_mogiitimarukouhonke_08.jpg

2.ゼリー液の流し込み

日光による品質劣化を防ぐために使われている銀色の袋に、びわの実を1つずつ手作業で入れていきます。

その後、ゼリー液が注入され、封がされます。

 

129_mogiitimarukouhonke_09.jpg

3.殺菌

封がされたゼリーは、90度のお湯で殺菌し一昼夜寝かせます。

 

129_mogiitimarukouhonke_10.jpg

4.包装と箱詰め

寝かされたゼリーは和紙の包装紙に手作業で1つずつ袋詰めされ、箱へ詰められていきます。

 

全行程において、手作業ながら衛生面を徹底した製法で作られているゼリー。

なにより、「美味しいと思えないものは出したくない」という巍さんのこだわりから、渋皮を手作業で取り除く徹底ぶり。

美味しくないわけがないとうなずける一品です。

share
  • Facebook
  • X