コロカ事業

  1. 中国・四国地方一覧

島根県大田市 「和田珍味本店」を訪ねる


019_wada_06_02.jpg

白身のトロ・のどぐろ一夜干

これまで、フグにまつわるエピソードを伺ってまいりましたが、今回コロカで取り上げる商品は、先代からの思いの詰まっているフグ関連商品ではありません。
試食段階での我々が衝撃を受けた感動故に「のどぐろ一夜干」とさせていただきました。

正式名称「アカムツ」と言い、口を開けた時に見える、のどの奥が黒いことから、「のどぐろ」と呼ばれるこの魚。英語名でも「BlackThroat」と呼ばれる魚の一夜干しです。
日本では、佐渡~山陰~九州を中心として水揚げされ、近年は高級魚として扱われています。のどぐろは、白身魚ながら脂が非常にのっていて、一夜干しを焼き始めるとその身から流れ出す脂ゆえ、グリルから火柱が立つほどです
焼き上がったのどぐろをかみしめた瞬間、得も言われぬ旨味が口中に「ジュッ」と……至福の瞬間です。

 

019_wada_06_01.jpg

その脂のノリから「白身のトロ」とまで呼ばれています。信三さんはこの「のどぐろ」を、お客様からの熱い要望を受け、培ってきた干物製造のノウハウをつぎ込み、一夜干しとして商品開発をしたそうです。
これもお客様からの要望に正面から向き合う、和田珍味の昔からの姿勢があるからこそなのでしょう。

大田市ももちろんのどぐろ漁が営まれており、7月~秋口が漁の最盛期なのだそうです。
和田珍味では、大田市に限らず、対馬~北陸周辺の日本海側で獲れたのどぐろを急速冷凍し、一年間安定供給できるよう仕入れているとのことでした。
仕入れの地域を限定するには理由があり、これ以外の地域ではプランクトンなどの海洋条件により、脂のノリが要求している基準に満たないからだそうです。
厳選した材料に、長年培ってきた塩干物の生産技術を活かし、一枚一枚丁寧な作業と、細かな水分調整による乾燥という最高水準での製造をされています。
一時的な売り上げだけではなく、一度いただいた評価を維持し、さらに磨きをかけること。自己研鑽が常に行われている、そんな「のどぐろの一夜干」是非ご賞味ください。

 

019_wada_06_04.jpg

店内の様子を楽しんだあとは、もう一度駐車場からの雄大な景色をご堪能ください。神話の世界を、ゆっくりと夕日が染め抜いていく光景、この土地ならではの、目で楽しむご馳走です。

コロカ対象外商品があるため、ご注意ください。対象商品は、商品背面・商品ラベルの製造者又は販売者が「和田珍味」となっている商品となります。

share
  • Facebook
  • X