コロカ事業

  1. 九州・沖縄地方一覧

大分・竹田の椎茸


 

05_himeno.jpg

築100年以上の屋敷で喫茶

姫野一郎商店の暖簾をくぐり、数々の椎茸製品を横目に奥へ進むと心やすらぐ綺麗なお座敷が姿をあらわします。

土日限定の喫茶室ですが、築100年以上の日本家屋ならではの温もりがもてなしてくれます。

城下町竹田を観光して姫野さんの椎茸を選びつつ、素敵なお座敷でお庭を眺めながら一服するのはいかがでしょうか。

 

06_himeno.jpg

左官がつくる芸術

左官職人が家屋の外壁を仕上げるのに使われるこてで、立体的に描かれる鏝絵(こてえ)は、日本で発展した漆喰を用いて作られるレリーフのひとつです。

その歴史は古く紀元前2世紀にまで遡り、戦国時代には築城ブームに乗って草庵茶室などを鏝絵で飾るようになり、江戸時代中期に入江長八が芸術までに昇華させました。

しかし戦後、左官職人が激減した事に伴い、現存するのは全国で約3,000ヶ所のみ。大分県の安心院(あじむ)では山上重太郎、佐藤本太郎といった腕のいい左官職人を輩出したこともあって鏝絵が盛んな土地柄、大分県内だけで1,000ヶ所ほど現存しています。

歴史ある姫野一郎商店の壁にはこの貴重な鏝絵が描かれていますので、訪れた際は是非探してみてください。

share
  • Facebook
  • X