AI技術の積極活用で業務改善!コロプラの「ChatGPT活用促進プロジェクト」 AI技術の積極活用で業務改善!コロプラの「ChatGPT活用促進プロジェクト」
COMPANY

AI技術の積極活用で業務改善!コロプラの「ChatGPT活用促進プロジェクト」

コロプラは「最新のテクノロジーと、独創的なアイデアで"新しい体験"を届ける」というVisionの実現に向け、最新技術のゲーム開発への積極的な活用を進めています。
昨今のChatGPTをはじめとする生成系AI技術の進化に伴い、従業員のスキル向上や新技術に対する新たな価値創出を目指し、コロプラでは2023年4月より「ChatGPT活用促進プロジェクト」がスタートしました!

①ChatGPT活用表彰制度

「業務改善コンテスト」として、業務でChatGPTを活用していく中で、従業員が生み出した、優れた業務改善の事例の中から、毎月最大3件を表彰し、1件につき5万円の賞金が支給されます。
個人はもちろんチームでも応募でき、表彰対象は活用における工夫・アイデア・実際の業務改善効果などを総合的に判断して選考しています。
既に第1回の表彰対象が発表され、以降も続々と業務改善事例が社内で共有されています。

②ChatGPT Plusの利用料補助

ChatGPTの積極的な活用を促進するため、有償版であるChatGPT Plusの利用料を会社から支給しています。これにより、次世代の大規模言語モデル・GPT-4に触れられる機会を創出し、さらなる業務改善に繋げられるような環境を提供しています。

20230627_no67_01.jpg

ブログの執筆サポートをするGoogleドキュメントアドオンを開発したチームが受賞しました。
ある程度執筆された記事に対して、要約や校正といったサポート機能が備わっており、ツイート用のテキスト生成もできます。
技術発信を行っているブログ運用において、工数削減につながる業務改善をAI活用によって実現したという点での受賞となりました。

20230627_no67_02.jpg

実際に本記事の校正で上記アドオンを使用して調整を行っております。他にも「どんなことを書こうか悩んだ時に提案してくれるのでとても便利でした!」という声も届いています。

社内で活発に行われている様々な取り組みや、実際の業務改善をいくつかご紹介します!

■業務改善の社内共有や、表彰制度への応募事例

  • 動画からの文字起こしを行うWebツール
  • Google Meetの字幕から会話ログを作成し、会話の要約と議事録が作成できるChrome拡張
  • 論文などの専門的な情報、英語サイトなどを、プロンプトを活用し要約した文章に変換。チームメンバーへの理解浸透を容易にすることでコミュニケーションコストの削減に繋げる。
  • 校正・要約・記事改善提案など、ブログ執筆関連業務のサポート機能

■AI技術に関する積極的な情報交換

社内コミュニケーションツールのSlackでは、AI技術に関するチャンネルがあり、エンジニアからデザイナー、プランナー、バックオフィスまで様々な職種が、最新情報や活用情報などを共有しており、日々活発な情報交換が行われています。

■社内ポータルサイトへのChatGPT API組み込み

テンプレ保存機能もあるChatGPT API(Chat Completions API)を、社内ポータルサイトに組み込みました。従業員が日頃使用している社内ツールに組み込むことで、より身近にChatGPTに触れやすくなりました。

20230627_no67_03.jpg

■エンジニアによる「ChatGPTお試し会」

ChatGPTに触れたことがないメンバーにも業務への活用について考える機会を提供する会で、サーバーサイド・クライアントサイドの様々な技術バックグラウンドを持つメンバーが集まりました。この会の中でも実際にアプリケーションやボットなどが作られ、共有された知識やツールを用いてさらなる業務改善案の創出に繋がっていくことが期待されます。

20230627_no67_04.jpg

社内でのAI活用は、表彰制度や利用料補助を活用しながら、より身近に、より活発になってきています!すでに、第2回「ChatGPT業務改善コンテスト」も開始されております。今後も「ChatGPT活用促進プロジェクト」の活性化はもちろん、日常の業務効率向上のため、引き続き積極的なAI活用を進めていきたいと考えています。

会社を知るTOP

RANKING

Entertainment in Real Life

エンターテインメントで
日常をより楽しく、より素晴らしく

フィロソフィー

SHARE

エントリーENTRY

MENU