
株式会社コロプラ(本社:東京都港区、代表取締役社長 上席執行役員 CEO:宮本貴志、以下「コロプラ」)のグループ会社である株式会社360Channel(本社:東京都港区、代表取締役社長:小松恵司、以下「360Channel」)は、産業能率大学 情報マネジメント学部(所在:神奈川県伊勢原市、学長:鬼木和子、以下産能大)と協力し、2025年5月25日(日)より開催する産能大オープンキャンパスの体験型AR謎解きコンテンツ「産業能率大学リアル謎解きツアー 消えた卒業証書の行方を追って」の企画立案及び制作を担当いたしました。
特設サイトURL▶ https://www.sanno.ac.jp/exam/event/opencamp/mystery.html
制作コンテンツについて
本体験型AR謎解きコンテンツは、産能大と360Channelの産学連携プロジェクトの一環として、産能大オープンキャンパスの来場者満足度向上と新規来場者獲得を目的に共同で企画・制作しました。
梶裕貴さん、天野聡美さんなど豪華声優陣が演じる魅力的なキャラクターと共にキャンパスで発生した事件を解き明かす、まるで参加者自身が"主人公"になったような、没入型の謎解きをご体験いただけます。
また、参加者に産能大の学びの特色やキャンパスライフを楽しく、より深く知っていただけるよう、360ChannelのゲーミフィケーションのノウハウとAR技術を活かしたコンテンツ設計が特徴です。
制作にあたっては360Channel開発メンバーが、産能大のPBL(Project Based Learning/課題解決型学習)の一環としてデジタルビジネスデザインコース及び、コンテンツビジネスコースの教員や学生達とミーティングを重ね、学生達にもキャラクター設定やストーリー構成のアイデア提案、ゲームのデバッグ作業に参画いただきました。
従来とは異なるこれまでにないオープンキャンパス体験をお楽しみください。
■メインキャラクター
みずニャン / CV:梶裕貴
産能大湘南キャンパスの文化祭『瑞木祭』の公式マスコットキャラクター。
6月30日生まれの猫で、頬にあるのは産能大のキャンパスツリーでもあるアメリカ・ハナミズの花びら。
産能大が大好きで、大学にとても詳しい。
面倒見が良く、学園のみんなから好かれている。

美月 / CV:天野聡美
産能大4年生。
10月25日生まれの明るく元気な女の子。
ミステリーや推理が大好きで、ホームズのような格好をしているが謎解きは苦手らしい。
おっちょこちょいだが決めるところは決めるタイプで、みずニャンとは大の仲良し。

【ARリアル謎解きツアー「消えた卒業証書の行方を追って」イベント概要】
- 開催日程
- 2025年5月25日(日)、6月15日(日)、7月6日(日)、7月27日(日)、8月2日(土)、8月17日(日)、8月24日(日)
- 開催時間
- 13:00~16:20
- 開催場所
- 産業能率大学 湘南キャンパス(神奈川県伊勢原市上粕屋1573)
- ※開催日は、小田急小田原線 伊勢原駅北口より無料送迎バスを運行。駐車場完備。
- 体験時間
- 約60~80分
- 体験料金
- 無料
- 参加方法
- 産業能率大学 湘南キャンパスのオープンキャンパスに参加し、受付にて「謎解き」キットを受け取ってください。
- URL
- https://www.sanno.ac.jp/exam/event/opencamp/index.html
産業能率大学について
産業能率大学は、世の中で実際に役に立つ能力を育成する実学教育を根幹としています。
経営学や情報リテラシーを駆使し、地域や企業の課題解決にチームで取り組むPBL(Project Based Learning/課題解決型学習)を1年次から4年次まで一貫して実施しています。
このような理論と実践を組み合わせた学びを通じて、問題発見力・解決力を高め、社会で活躍できる人材の育成に取り組んでいます。
また、コンサルティング機関である総合研究所と連携し、ビジネスの最新情報や最先端の動向を教育に取り入れるべく企業や団体との提携に取り組むなど、産業界に最も近い大学として学外とのコラボレーションを積極的に進めています。
株式会社360Channel 会社概要
XR技術を活用した総合XRプロデュース事業、メタバース事業、360度動画関連事業を展開し、あらゆる業界の品質向上や課題解決に向けてトータルサポートを提供する企業です。
- 社名
- 株式会社360Channel(ヨミ:サンロクマルチャンネル)
- 所在地
- 東京都港区赤坂9-7-2 ミッドタウン・イースト 6F
- 設立
- 2015年11月2日
- 資本金
- 2.88億円(資本準備金含む)
- 代表者
- 代表取締役社長 小松 恵司
- 事業内容
- 360度動画関連事業、総合XRプロデュース事業、メタバース事業
© 2016-2025 360Channel, Inc.
- ※360チャンネル\サンロクマルチャンネル、360Channelのロゴ(「36」)は株式会社コロプラの商標または登録商標です。
- ※その他すべての商標は、各々の所有者の商標または登録商標です。
株式会社コロプラ 会社概要
コロプラは、GPSを活用した世界初の位置ゲー*『コロニーな生活』をはじめ、指一本で本格的なアクションゲームを可能にした『白猫プロジェクト』、遊んで稼げるブロックチェーンゲーム『Brilliantcrypto』など、ジャンルを問わず"新しい体験"、いわば"祖"となるコンテンツを創出してきました。
今後もコロプラは、「"Entertainment in Real Life" エンターテインメントで日常をより楽しく、より素晴らしく」をミッションに掲げ、"新しい体験"を提供していきます。
- 社名
- 株式会社コロプラ
- 所在地
- 東京都港区赤坂9-7-2 ミッドタウン・イースト5F・6F
- 設立
- 2008年10月1日
- 代表者
- 代表取締役社長 上席執行役員 CEO 宮本貴志
- 事業内容
-
スマートフォンゲーム、コンシューマーゲームの開発・提供
XR、メタバース、ブロックチェーンゲームの開発・提供
国内外の未上場企業への投資およびファンド運用 - コーポレートサイト
- https://colopl.co.jp/
- 公式X
- https://x.com/colopl_pr
- 公式Facebook
- https://www.facebook.com/coloplinc/
- 公式LinkedIn
- https://www.linkedin.com/company/colopl-inc-/posts/?feedView=all
*位置ゲー、コロプラおよびコロプラロゴは株式会社コロプラの登録商標であり、世界初表記は自社調査に基づきます。
本リリースに関するお問い合わせ
株式会社コロプラ 広報グループ
https://colopl.co.jp/contact/pr/
press@colopl.co.jp