2020年11月2日
今年も記念すべき「タイツの日」に
アリス・ギア・アイギスに登場する
様々な衣装のデニール数を瞬時に判別する
「デニール数検定」を開催します
第2回となりました
さらに今年は
「タイツの日」の生みの親である
「株式会社エムアンドエムソックス」様に
ご協力いただき
パワーアップして帰ってきました
今年も集えデニール紳士たち
目指せ、デニール神
【出題 全5問】
- デニール数検定に制限時間はありません。
- 問題の画像はランダムで選出されます。
- 画像は3カウントの後に一瞬表示されます。
- 表示される画像から判断しデニール数を選択してください。
- 各問題の選択肢は4つです。
- 終了後に結果をシェアすることで特製壁紙をお渡しします。
- さらにアリスギア公式Twitterアカウントをフォローし、結果をシェアしていただくと抽選でタイツを進呈いたします。
詳細はこちらをご覧ください。
- 第1問
- 表示される画像のデニール数を選択してください。
タイツの豆知識Tights tips
- 検定を受けるとタイツの豆知識が見られますよ。
「デニール数検定2020」を受験し、検定結果を
シェア&公式Twitter(@colopl_alice)を
フォローしていただいた方の中から
抽選で50名様に株式会社エムアンドエムソックス製造
星条大学附属第一高等学校推奨品の
「本物のタイツ(1足入り)」を進呈いたします。
【デニ検2020開催記念「本物・タイツ・当たる」キャンペーン応募規約】
株式会社コロプラ及び株式会社ピラミッド(以下、弊社ら)が共催する本キャンペーンに応募される方は、必ず以下をお読みいただき、ご同意の上でご応募ください。ご応募された方は、下記の規約に同意したものとみなします。
■応募期間
2020年11月2日(月)00:00~2020年11月8日(日)23:59まで
■応募資格
- Twitterアカウントをお持ちの方
- 日本国内にお住まいの方
■応募方法
- 応募期間中に、『アリス・ギア・アイギス』公式Twitterアカウント(@colopl_alice)をフォローし、デニール数検定2020特設サイトからデニール数検定2020に参加後、検定結果を「結果をシェアする」ボタンよりTwitterでシェアすることで、応募完了となります。
- ※非公開アカウントは抽選対象外となります。
- ※本キャンペーンはTwitterアカウントをお持ちの方であれば、どなたでもご応募頂けます。
- ※「#アリスギア」「#タイツの日」「#デニール数検定2020」を含んだツイートのみが対象となりますので、「結果をシェアする」ボタンを押すことにより表示されるツイート文はそのままご使用ください。
- ※賞品発送より前に『アリス・ギア・アイギス』公式Twitterアカウントのフォローを外したり、対象ツイートを削除した場合は、応募が無効となります。
- ※お一人様何回でも応募できますが、同一人物のご当選は1回限りとさせていただいております。
■賞品
- 応募方法に従って応募いただいた方から抽選で、下記をプレゼントいたします。
「星条大学附属第一高等学校推奨品タイツ(1足入り)」×50名様
- ※「星条大学附属第一高等学校」は、ゲーム『アリス・ギア・アイギス』に登場する学校となります。
■当選発表・賞品送付について
- 応募方法に従って応募いただいた方から抽選で、上記賞品をプレゼントいたします。
- 当選者には応募締め切り後、『アリス・ギア・アイギス』公式アカウント(@colopl_alice)からダイレクトメッセージ(以下、DM)にて個別にご連絡差し上げます。DMの内容をご確認いただき、DM内に記載されているURLにアクセスしてください。アクセスしますと連絡先登録フォームが開きますので、各項目を記載いただき登録してください。記載していただいた内容に問題がないことが確認された時点で、当選が確定となります。
- DM内に登録期間が記載されております。所定の期日までにご登録いただけない場合、当選が無効となりますのでご注意ください。
- 賞品の発送は2020年12月中旬頃を予定しております。住所の記載間違いで配送できない場合や、受け取りをされなかった場合は、賞品受け取りを放棄したとみなし、当選を無効とさせていただきますのでご注意ください。
- ※諸般の事情によりお届けが遅れる場合もございますので、あらかじめご了承ください。
- 賞品の発送は日本国内に限らせていただきます。日本国外にお住まいの方は当選が無効となりますのでご注意ください。
- 当落選について、個別のお問い合わせは受付できませんので、あらかじめご了承ください。
- 何らかの要因でDMが送付できない場合は、当選を無効とさせていただきますのでご注意ください。
■その他注意事項
- 賞品のデザイン、仕様などは予告なく変更となる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
- 複数のTwitterアカウントからご応募された方が当選した場合には、当選を無効とさせていただくことがありますので、あらかじめご了承ください。
- 賞品の返送・交換には応じられませんので、あらかじめご了承ください。
- 賞品到着後の破損・紛失などにつきましては、弊社らは一切の責任を負わないものとします。
- 当選の権利は当選者の方のみが行使できるものとし第三者への譲渡(有償・無償を問いません)を禁止させていただきます。また、賞品の譲渡(有償・無償を問いません)も禁止させていただきます。
- 応募者が以下のいずれかに該当するまたはそのおそれがあると弊社らが判断した場合、弊社らは直ちに当該応募者のご応募制限または当選を無効とさせていただきます。また、弊社らに損害が生じた場合は、当該応募者に対して損害賠償を請求できるものとします。
- Twitter, Inc.が提供するTwitterサービスの利用規約に違反する行為を行った場合
- 法令・条例に違反する行為、公序良俗に反する行為、犯罪行為または不正行為に結びつく行為を行った場合
- 本キャンペーンを利用した営業行為、営利目的またはその準備を目的とした行為を行った場合
- 弊社らまたは第三者の知的財産権(著作権、商標権、意匠権等)・財産・肖像権・プライバシーを侵害する行為を行った場合
- 弊社らまたは第三者に不利益または損害を与える行為を行った場合
- 懸賞等応募用アカウント、リツイート用アカウント、ボット(Bot)アカウントまたはこれらに類するアカウントであると弊社らが判断した場合
- その他弊社らが不正または不適切と判断する行為を行った場合
- 弊社らは、本キャンペーンを弊社らの任意の事情で、変更、中断、中止する場合がございます。
- 本キャンペーンへの応募、応募者間または応募者と第三者との間において生じたトラブル、その他一切の事由に関し、弊社らに故意または重過失がある場合を除き、弊社らは、損害賠償を含めた一切の責任を負わないものといたします。
- 弊社らが必要と判断した場合、本規約などを自由に変更でき、本キャンペーンの適正な運用を確保するために必要なあらゆる対応をとることができるものとします。対象者は本キャンペーンの運営方法に従うものとし、その運営方法に対し一切異議などを申し立てないものとします。
- スマートフォンの操作方法につきましては、各メーカー、携帯電話各キャリアにご確認ください。
- ご応募に関わるインターネット接続費用・通信費用は、応募者のご負担となります。
- 本キャンペーンは、Twitter社とは関係ありません。
- ネットワークの不具合、コンピューターウィルスの影響およびサーバーへの不正アクセス、Twitter側で起きた障害など弊社らの支配が及ばない事態およびそれに関連して生じた対象者の損害などについて、弊社らは一切の責任を負わないものとします。
- 本キャンペーンまたは賞品に関して生じたトラブルまたは損害につき、弊社らに故意または重過失がある場合を除き、弊社らは一切の責任を負わないものとします。
- 本キャンペーンの応募者が本規約に違反もしくは本キャンペーンの利用に関連して弊社らまたは他の応募者を含む第三者に損害を与えた場合、当該応募者はこれを自己の責任と費用負担により解決するものとし、弊社らに一切迷惑をかけないものとします。
■個人情報の取り扱いについて
個人情報とは、本キャンペーンにおいて、弊社らが取得する対象個人を特定できる情報を指します。弊社らはこれらの個人情報を本キャンペーンに関する抽選・賞品発送・諸連絡のみに使用し、法令に基づく場合を除いて、応募者の同意なしに業務委託先(株式会社エイジアを含む)以外の第三者に個人情報を開示・提供することはありません。弊社らのプライバシーポリシーに従って適切に取り扱います。
- 株式会社コロプラ(プライバシーポリシー)
- 株式会社ピラミッド(プライバシーポリシー)
■キャンペーンに関するお問い合わせ
デニ検2020開催記念「本物・タイツ・当たる」キャンペーン事務局
alicegear-deniken2020@colopl.jp
- ※お問い合わせのご返答にお時間をいただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
- ※当落に関する個別のお問い合わせにはお答えできません。
- ※賞品の発送時期に関するお問い合わせにはお答えできません。
より良い履き心地をお届けする『靴下ソムリエ』。
エムアンドエムソックス社が誇る靴下ソムリエ「南さん」に
選出した6名のアクトレスのために
相性の良いタイツやストッキングを真剣に選んでいただきました。
- 靴下ソムリエとは
- 「靴下の歴史や生産・技術、製品など豊富な知識をもち、消費者にその魅力を伝えることのできる伝道師的な人材の育成」を目的としています。
「11月2日 タイツの日」の生みの親 株式会社エムアンドエムソックス
昨今、改めて「メイド・イン・ジャパン」の良さが見直されつつあります。
国内からはもちろん、アジア圏を中心とした海外からの需要も拡大しつつあります。
その中でも、靴下・タイツ・ストッキングといった
日本製のレッグウェアは世界に誇る素晴らしい商品です。
弊社は「メイド・イン・ジャパン」のモットーに、
手間暇と愛情をかけた日本製のレッグウェアを企画・生産・販売しております。
これからも本当に良い日本のものづくりを追求していき、
皆様に長くご愛用いただける商品を創り続けてまいります。
【 11月2日 タイツの日 】
2009年11月2日にエムアンドエムソックスは
11月2日を「タイツの日」と定め、日本記念日協会に認定されました。
タイツは片足ずつ編み、 後で一つに縫製されます。
その姿が数字の11と似ていて、 2つがペアであることと、
11月からは女性がタイツでおしゃれをする
ベストシーズンであることが由来となっています。