
- CV.石川由依
<青>を冠していた
元神使の少女。
戦奴クラスの代表として戦う。

- CV.松田利冴
<黄>を冠する神使の少女。
衝動任せに生きる
トラブルメーカー。

- CV.狩野翔
疲れ果てた騎士階級の少年。
安らぎを求め、
戦奴クラスに転がり込む。




-音楽でルナの心情を表現-
皆さんこんにちは。白猫サウンドチームです。
前回の「叛逆のCOLOR's」は楽しんでいただけましたか?
前作同様、今回も次々と立ちはだかる理不尽に
諦めずに叛逆し続けるルナ。
音楽を聴くだけで、その戦う姿が
ぱっと目に浮かんでくるように制作しました。
今回ご紹介するのは、
「episode2」のストーリーを象徴するメインテーマ曲についてです。
この特設サイト内で聴くことができますので、
実際に曲を聴きながらこの後の文章をご覧ください。
情熱的な弦楽器の演奏と限界寸前まで音を詰め込んだピアノの旋律、
力強い音色のギターをベースに編成されているメインテーマ曲は、
畳み掛けるようなアグレッシブなアレンジを加え、
友達を守るため強大な敵に立ち向かうルナを表現しています。
また、細かくリピートするメロディは、絶望的な状況でも
前へ前へ走り続けるルナの心情と姿をイメージしました。
前作と比べ、「episode2」はよりシリアスな世界観となっています。
誰かが助けを求めるストーリーの一場面を
モールス信号の「SOS」を連想させる音色で
表現した曲も新たに制作しました。
ゲームをプレイしながら是非音楽も楽しんで聴いてみてください。
「最強」vs「元最強」
大切な仲間を守るために、
理不尽に抗うために。
「叛逆のCOLOR's」シリーズの続編、
「episode2 ―罪の刻印―」のPVはご覧いただけましたでしょうか?
今回は、ルナが所属する「戦奴」の一つ上のクラス「兵士」と
生死を賭けたクラス対抗戦という形で、
学園から新たな理不尽がもたらされます。
対戦クラスの代表は、
学園最強のアルマ使い「神使」の一人、<猛る黄光>レガート。
ルナたちは、
レガートの凄まじい攻撃と俊敏な機動性に圧倒させられます。
皆さんは、相手に格の違いを見せつけられて、
ひるんでしまった経験はありませんか?
ルナの「強さ」は、戦闘能力の強さだけではありません。
格上の相手に対しても決して臆することなく、
自らの信念を貫くという心の強さを持ち合わせています。
そして今回、その心の強さによって、
ルナのアルマの新たなる力が引き出されます。
大切な仲間を守るために、理不尽に抗うために、
前を向き、立ち上がり、進み続けるルナの姿が、
戦奴のメンバーだけでなく、皆さんの気持ちまで
奮い立たせてくれるような存在になれば幸いです。
「最強」vs「元最強」―――
お互いにクラスを背負った二人が正面からぶつかりあう対決。
さらに成長していくルナとその仲間たちの活躍に
ぜひご期待ください!