
デザイナー
STEP UP
ゲームのデザインを学べる
就業型インターンシップ
『白猫プロジェクト』をはじめとするコロプラの人気ゲームのデザインを、
チームの一員となって制作していただくインターンシップです。
2D、3Dソフトの使用経験がなくても大丈夫!
一人一人にメンターが付き、作品づくりをサポートします。
第一線で活躍する先輩デザイナーから直接アドバイスを受けることで、
大きく成長してください。
募集期間:2019年5月21日~2019年12月初旬※※ 二次募集開始:2019年 8月8日(木)〜9月9日(月)23:59まで
※定員に達し次第、受付を終了する場合がございますので、お早めのエントリーをお勧めします。
PROGRAMプログラム
実際の開発現場に入り、ゲームのデザインに携わっていただきます。
制作いただく内容は2D、3D問わず、キャラクター、背景、UIなど様々です。
- Step 0
- Adobe Photoshop,
Illustrator/Autodesk Mayaの技術習得
- Step 1
- コロプラのゲームでリリースできる作品制作
- Step 2
- ラフ制作からリリースまで体験
- Step 3
- 企画からすべて体験
※ 全工程で、メンターが適宜フォローします。
※ STEP0の技術習熟状況により、STEP1以降へ進むことが難しいと判断させていただいた場合はSTEP0で終了となる場合がございます。予めご了承下さい。
RECRUITMENT募集要項
- 日程
- 毎月1日または16日頃開始予定(月によって異なります)。
期間は3-6ヶ月程度の予定です。
※ 上記期間は月4回以上の参加を想定しております。
※ 月4回以上の参加が難しい場合は全行程を完了せずにインターンシップ期間を終える可能性があります。
※ 参加日程は参加者のご都合に合わせて調整いたしますので、学校の課題等と並行して参加いただけます。
※ 就業時間は10:00~19:00の間になります。 - 場所
- 株式会社コロプラ本社
アクセスMAP - 給与
- 時給1,000円
- 補助
- 交通費全額支給。遠方の方には交通費のほか、宿泊費も全額支給いたします。
- 特典
- ・学生1人につき1人のメンターが成長をサポート!
・社員とのランチ会
・ポートフォリオ制作のサポート - 定員
- 5名
- 対象
- 2021年以降に卒業・修了予定の大学生/大学院生/専門学校生
- 使用ソフト
- ・Adobe Photoshop
・Adobe Illustrator
・Autodesk Maya
※ 2D、3Dソフト経験者はもちろん、未経験者の参加も歓迎します。 - 募集期間
- 2019年5月21日~2019年12月初旬
※ 二次募集開始:2019年 8月8日(木)〜9月9日(月)23:59まで
※定員に達し次第、受付を終了する場合がございますので、お早めのエントリーをお勧めします。 - 選考フロー
-
1. ENTRY
2. ポートフォリオ選考
3. 面接(複数回)
4. 参加決定
TOP ARTISTトップアーティスト
アートディレクタータナカウサギ

MESSAGE
子供の頃からゲームと絵を描くことが好きだったので、ゲームのグラフィックを作るデザイナー、アートディレクターになりました。
コロプラのインターンシップでは、「学生さんだからこれくらいのレベルでいい」ということはなく、実際にリリースされることを目指して作っていただきます。最初はプレッシャーに感じるかもしれませんが、私たちがサポートしていくので、きっと楽しいはずです。一方で、プロの現場は楽しいだけじゃないんだなと、間近で見られるいい経験になると思います。
PROFILE
大手IT企業、コンシューマーゲーム会社でアートディレクターを歴任し、2015年コロプラに入社。スマホで遊べる本格マルチハンティングRPG『ドラゴンプロジェクト』のコンセプトアートからキャラクター制作まで担当し、その世界観を構築。現在は新規タイトルを開発中。
VOICEインターンシップ参加者の声
デザイナー
M.K2019年新卒入社

学生だった私にとって、インターンに参加した5か月間はとても刺激的で、学びがたくさんある期間でした。それまで3Dソフトを触ったことはなかったのですが、1から教えていただき、最終的にはリリースされるデザインの考案からモデリングまでさせていただき、とても嬉しかったです。プロの先輩方の技術を間近に見ることで、自分に足りないものを知り、新たな目標もできました。
KEY VISUAL DESIGNキービジュアル制作者
デザイナー
T.M2018年新卒入社

MESSAGE
僕もゲーム会社のインターンを受けたことがあります。そのときはそこに行くだけでも緊張していたんですが(笑)、そんなに怖いものではないよ、ということを伝えたいですね。 これからコロプラのインターンを受ける方には、"成長" の過程にあるのは "困難" だけではなく、いい出会いや楽しい瞬間もあるということが伝わるといいなと思っています。
コロプラのインターンシップで【これまでにない新しい世界】に挑戦して、自分が将来やりたいことに一歩でも二歩でも近づいていただけるといいなと思います。
PROFILE
2018年3月 武蔵野美術大学 油絵学科卒業。2018年4月新卒入社。3か月間の新卒研修後、2D背景デザイナーとして配属され、現在は新作ゲームの背景制作に従事。