コロプラ

安全性・健全性に関する
ガイドライン

イメージ:安全性・健全性に関するガイドライン

コロプラでは運営・提供する
サービスにおいて、未成年の保護および、
サービスを利用するすべての方に安心、
安全にご利用いただける環境を目指し、
以下の通り「安全性・健全性に
関するガイドライン」を制定することで、
健全なサービス運営に努めています。

第1条(目的)

安全性・健全性に関するガイドライン(以下「本ガイドライン」)は、株式会社コロプラ(以下「当社」)が運営・提供するサービスにおいて、当該サービスを利用する者(以下「利用者」)の安全性・健全性の確保を実現するために必要な施策を示すことを目的とする。

第2条(施策)

前条の目的を達するために、以下の施策を実施する。

(1) 課金利用制限のルールと仕組みの提供

デジタルアイテム販売等の課金を伴うサービスについては、入会時もしくは課金時に年齢確認を徹底し課金上限額等を設け、または一定額以上の課金利用について警告表示を行う等、サービスの内容や年齢に応じた課金利用を制限するルール及び仕組みを設けることにより、利用者の過度な課金利用を未然に防止する。

(2) コミュニケーション機能制限のルールと仕組みの提供

ユーザー間のコミュニケーション機能については、サービスの内容に応じたコミュニケーション機能のルール及び仕組みを設けることにより、安全・健全なコミュニケーション環境の実現を図る。
特定のユーザー間で行われるクローズなコミュニケーション機能を提供するサービスについては、入会時もしくはコミュニケーション機能利用前に年齢確認を徹底し利用制限を設ける。
掲示板等、テキストでのオープンなコミュニケーション機能については、書き込みの常時監視を行い、不適切な書き込みがあった場合、迅速な対処を行う。

(3) RMT(リアルマネートレード)の禁止

RMTは理由の如何を問わず禁止とする。RMT利用が判明した利用者には利用規約に基づいた対処を行う。RMT事業者には当社アイテムの取扱停止を継続的に求めるとともに、出品状況の定時観測も行う。

(4) ペナルティ制度

利用規約違反など不適切と判断される行為をサービス内で行った利用者に対しては、強制退会も含めた相応のペナルティを科す。

(5) サービスに関連する法令遵守

サービスの開発・提供に際しては、関連する法令を遵守する。特に景品表示法に基づく規制について周知・教育を図るとともに、いわゆるコンプガチャのように後から違法と判明したサービスは判明し次第即座に停止する。

(6) 適切なアイテム出現確率

有料ガチャのようにランダムで出現する有料アイテムの販売については、その出現確率を適切な水準に設定し、利用者にとって不利益な変更は行わないものとする。

(7) LAPへの同ガイドラインの徹底

当社プラットフォームにサービスを提供しているLAP(当社プラットフォーム参画事業者)に対しても、本ガイドラインの遵守を求めていく。

(8) 委員会の設置

サービスの安全性・健全性を維持するための委員会を設置し、定期的な議論や確認を行うことで、更なる安全性・健全性の実現に努力をする。

(9) 未成年向け啓蒙サイトの提供

未成年の安全・健全なサービス利用を促す一環として、未成年及びその保護者向けサービス利用ガイド・啓蒙サイトなどを提供する。

第3条(更新)

社会情勢の変化、利用者状況の変化、サービス内容の変化などを鑑み、本ガイドラインの内容を最適な状態とするべく努力をする。

以上
平成24年7月25日制定
平成25年1月9日改訂
平成27年1月21日改訂
令和4年10月26日改訂